北海道・北東北の縄文遺跡群

久しぶりに大平山元遺跡へ

久しぶりに大平山本遺跡へいきました。 世界遺産に認定された縄文遺跡群の看板の位置がやっと定まったのかな?結構何度も移動していた気がしましたけどw でもちょっと盛り土された上に立っていてなかなか良い感じですw 見物に来た人は誰もいませんでしたけど…

大平山元遺跡へ

久しぶりに外ヶ浜町の大平山元遺跡まで行ってきました。 世界遺産認定以後、あちこちの遺跡で案内板が新しくなったりわかりやすくなったりしていてうれしいもので。 駐車場に車を停めました。 駐車場にあったちょっと立派なプレハブ。 World Cultual Heritag…

冬の三内丸山遺跡

1月24日から2月末まで休館となる三内丸山遺跡へ行ってきました。 冬場の三内丸山遺跡は夏場とはまた違った楽しみ方があるもので。 自由に歩いていくことが出来ず、除雪された道を歩いていくことになります。 大型竪穴建物。入り口以外が雪で覆われていました…

垣ノ島遺跡へ...

7月に北海道の縄文遺跡群巡りをしたとき、世界文化遺産登録後にオープンすることになっていた北海道函館市の垣ノ島遺跡。 そのときは、遺跡に併設する函館市縄文文化交流センターと道の駅を見ました。 以下の記事です。 tateisu19.hatenablog.jp で9月末、北…

4つの土偶

朝散歩に行きました。 アスパムの正面に、北海道・北東北の縄文遺跡群の世界文化遺産の中で出土された物を4つ掲げていました。 左から、板状土偶、遮光器土偶、中空土偶、合掌土偶 背景の森林はキウス周堤墓群かな? 今日は8月6日。青森ねぶたの夜運行最…

大平山元遺跡へ...

昨日、世界文化遺産に登録された北海道・北東北の縄文遺跡群。 www.toonippo.co.jp その様子を青森ケーブルテレビでパブリックビューイングを行っている小牧野館(旧野沢小学校)からの中継で見ていました。 配信の様子をみんなで見て、そしてわりとあっさり…

縄文遺跡群を旅するガイド

本屋さんでこれを見つけて買いましたw 「北海道・北東北の縄文遺跡群を旅するガイド」北海道・北東北の縄文遺跡群を旅するガイド昭文社Amazon あと1ヶ月早く出版されていたら、この本も持って遺跡巡りしたのにぃーと思いながら見てます。 今回登録される遺跡…

北海道・北東北の縄文遺跡群 - 垣ノ島遺跡(北海道函館市)

7月13日、14日と、北海道にある世界文化遺産に登録予定の縄文遺跡群の見学に行きました。 tateisu19.hatenablog.jp 最後の遺跡。函館市の垣ノ島遺跡です。 ここの前に訪れた大船遺跡で知ったことなのですが、垣ノ島遺跡は現在、見学ができないとのことでした…

北海道・北東北の縄文遺跡群 - 大船遺跡(北海道函館市)

7月13日、14日と、北海道にある世界文化遺産に登録予定の縄文遺跡群の見学に行きました。 tateisu19.hatenablog.jp 北海道の縄文遺跡群もあと2箇所。青空が無くなり雲が目立ってきました。 最初、遺跡に到着したとき奥の方に大型バスがいたので、なんか嫌な…

鷲ノ木遺跡を探して(北海道森町)

北海道・北東北の縄文遺跡群の中で、北海道野遺跡巡りをしている中、今回の世界文化遺産の関連遺産ということで登録される鷲ノ木遺跡を目指しました。 先に結論:今回、辿り着くことはできませんでした。 なので以下の内容は、どこを見たかの記録的なものに…

北海道・北東北の縄文遺跡群 - 北小金貝塚(北海道伊達市)

7月13日、14日と、北海道にある世界文化遺産に登録予定の縄文遺跡群の見学に行きました。 全体のルートなどはこちら。 tateisu19.hatenablog.jp 北海道の遺跡巡り、二日目です。室蘭市のホテルに宿泊し、そこから30分程度で着きました。 北小金貝塚です。 国…

北海道・北東北の縄文遺跡群 - キウス周堤墓群(北海道千歳市)

7月13日、14日と、北海道にある世界文化遺産に登録予定の縄文遺跡群の見学に行きました。 全体のルートなどはこちら。 tateisu19.hatenablog.jp 洞爺湖町で入江・高砂貝塚を見たあと、北黄金貝塚(伊達市)に行くかキウス周堤墓群(千歳市)に行くかで悩み、まず…

北海道・北東北の縄文遺跡群 - 高砂貝塚(北海道洞爺湖町)

7月13日、14日と、北海道にある世界文化遺産に登録予定の縄文遺跡群の見学に行きました。 全体のルートなどはこちら。 tateisu19.hatenablog.jp 最初に入江貝塚を見学しました。 tateisu19.hatenablog.jp そのあと休館中の入江・高砂貝塚館を通り高砂貝塚へ…

北海道・北東北の縄文遺跡群 - 入江貝塚(北海道洞爺湖町)

7月13日、14日と、北海道にある世界文化遺産に登録予定の縄文遺跡群の見学に行きました。 全体のルートなどはこちら。 tateisu19.hatenablog.jp 最初に訪れたのがここ、洞爺湖町にある入江貝塚です。 国道37号線を室蘭方面に走っていると急に看板があり、住…

北海道の縄文遺跡群巡り

7月13日、14日の二日間で北海道の縄文遺跡群を見に行ってきました。 個々の遺跡については別途、記事として書いていきますきました。(この記事にもリンクを貼りましたっていくつもりです) この記事では、遺跡以外の道中や道の駅などについて書いてます。 7…

青森県の縄文遺跡群 - 三内丸山遺跡(青森市)

北海道・北東北の縄文遺跡群を代表する遺跡。三内丸山遺跡。 発掘されたとき、まだ建設途中の野球場の応援席が残っているときから見てました。 遺跡への入口がいまのところではなく、少し離れたところでプレハブの案内所があり、まっすぐ歩いていくと、六本…

青森県の縄文遺跡群 - 小牧野遺跡(青森市)

北東北の縄文遺跡群、あと訪れていないのは青森市内の2遺跡だけになりました。 7月8日木曜日、青森市の山奥にある小牧野遺跡へ行きました。 まず遺跡に行く前に、発掘されたものが展示されている施設へ行きました。 この施設も小牧野遺跡も、青森空港へむ…

青森県の縄文遺跡群 - 是川石器時代遺跡(八戸市)

七戸町で二ツ森貝塚を見たあと、八戸市へ行きました。 是川遺跡、、、いえ是川石器時代遺跡へ行きました。 亀ヶ岡石器時代遺跡同様、いつから石器時代って名称をつけたのかなあ。。 で、この記事を書いている7月初旬。是川石器時代遺跡は整備のため閉鎖中と…

青森県の縄文遺跡群 - 二ツ森貝塚(七戸町)

7月6日、七戸町にある二ツ森貝塚に行ってきました。 七戸ICからみちのく有料道路へ向かう道を走っていると、案内の看板があるので迷わずに行くことが出来ました。 まずは今年の4月にオープンした「二ツ森貝塚館」へ行きました。 ここは平成31年3月で閉…

青森県の縄文遺跡群 - 長七谷地貝塚(八戸市)

北海道・北東北の縄文遺跡群の中では、関連資産として扱われている長七谷地貝塚の展示を見に行きました。 発掘されたものが展示されているのが、八戸市博物館ということだったので行きました。 場所は八戸駅と本八戸駅の中間あたりでしょうか。走ったことが…

北海道・北東北の縄文遺跡群 - 御所野遺跡(岩手県一戸町)

日曜日、岩手県にある北海道・北東北の縄文遺跡群に構成されている御所野遺跡へ行ってきました。 なんか変わった入り口です。 奥へと道が続いていました。 その前に、案内板があったので見てみると・・・ いま渡ろうとしているのは「きききのつりばし」とい…

青森県の縄文遺跡群 - 亀ヶ岡石器時代遺跡(つがる市)

この前の水曜日につがる市の田子屋野貝塚と亀ヶ岡石器時代遺跡を見学に行きました。 田子屋野貝塚についてはこちらの記事に上げています。 tateisu19.hatenablog.jp 亀ヶ岡石器時代遺跡、、、私は亀ヶ岡遺跡で覚えていたので、正式名称はどっちなんだろう。…

青森県の縄文遺跡群 - 田小屋野貝塚(つがる市)

この前の水曜日、つがる市にある田子屋野貝塚と亀ヶ岡石器時代遺跡の見学に行きました。 二つの遺跡は比較的近いところにあり、また遺跡から発掘されたものを展示しているところが2か所ありました。 ・つがる市縄文住居展示資料館 ”カルコ” ・亀ヶ岡考古資…

北海道・北東北の縄文遺跡群 - 伊勢堂岱遺跡(秋田県北秋田市)

大湯環状列石へ行ったあと、途中の道の駅へ立ち寄りながら、北秋田市にある伊勢堂岱遺跡へ行きました。 以前、道の駅めぐりで道の駅「大館能代空港」に立ち寄ったとき、「伊勢堂岱遺跡」の文字が大きく掲げられていました。 その時、あちこち巡ったときの記…

北海道・北東北の縄文遺跡群 - 大湯環状列石(秋田県鹿角市)

先週末、道の駅を巡りつつ、秋田県内にある北海道・北東北の縄文遺跡群に登録されている遺跡を見に行きました。 立ち寄った道の駅についてはこちら。 tateisu19.hatenablog.jp 国道103号線を十和田湖から大館方面に走っていくと、看板に「大湯環状列石」の文…

青森県の縄文遺跡群 - 大森勝山遺跡(弘前市)

世界文化遺産登録の勧告が出た北海道・北東北の縄文遺跡群のうち、青森県内の縄文時代の遺跡を巡っています。 今日は弘前市にある大森勝山遺跡へ行きました。 弘前市にある、と言っても弘前城や弘前駅などの街中からはかなり離れていて、岩木山の近く、鶴田…

青森県の縄文遺跡群 - 大平山元遺跡(外ヶ浜町)

この数年、三内丸山遺跡を含む周辺の縄文遺跡が世界遺産登録を目指した動きがあるのはニュースによく出ていましたが、 jomon-japan.jp 令和3年5月26日にイコモスより勧告を受け、今夏にも世界遺産となることが確実視されています。 青森市民からすれば、…