一番列車はD席で、あまり外の景色が取れなかったので
帰りは景色をいろいろ撮りました。
帰りは景色をいろいろ撮りました。
11番線。
2階から写真を撮っている人がかなりいましたw
2階から写真を撮っている人がかなりいましたw
でも乗る人はそんなに多くないなあ。。
新幹線に乗車。
発車を待ちました。
発車を待ちました。
ここが新幹線の終着駅。なんかしみじみ。
比較的すいていました。
「いい旅を!北斗市」こういうのイイなあw
景色を堪能するならA列が良いかもw
いつか行きたいなあw
いろいろな景色を見ながら青函トンネルへ向かい、、
途中の道路で写真を撮る人もw
良い景色だなあw
知内定点付近(旧知内駅)
新幹線の線路から見える消火栓w
新幹線にしては見える景色がだいぶ近いなあw
海峡線だったもんなあw
青函トンネルに入る直前。
これがまた、、予想以上にほたてが大きかったですww
なかなかおいしかったですw
なかなかおいしかったですw
そして青函トンネルを出て青森へw
続く.