今朝も青森駅前を歩いてきました。
東奥日報にも現在の4代目駅舎の解体写真を載せていました。ラビナから撮った写真だろうなあ。
したから見るとこんな感じ。だんだん現駅舎、自由通路が見えてきました。
チラッと除くとこんな感じ。ここに新しい駅ビル、ホテルが建つのかあ、狭いなあ^^;
ワラッセ側から見た駅舎。
旧連絡通路もだいぶ小さくなってきました。
自由通路東口の階段では5時30分の段階で工事の人たちが多くいて、階段を少し狭くしてました。もしかすると正面の階段、エスカレーターの工事がこれから始まるということなのかな?
自由通路西口の様子。
一部の壁が外されてだいぶ見える景色が広くなっていました。まあ広場建設のため、また壁が出来ると思うんですけどね。
10月には旧駅舎含めて解体されてスッキリしそうですね。