道の駅巡り2020 〜湧水と稲庭うどんと横堀駅

昨日、特に目的を決めないで日帰りでどっかにいこうと考えて行ってきました。

朝8時半。とりあえず、岩手か秋田かどっち方面かだけを決めていこうと考え、前回は岩手に行ったので今回は秋田方面に行くことにしました。

 

高速道路を走り、碇ヶ関ICで降りて、道の駅やたて峠で、どっち方面に行こうか悩みました。秋田県日本海側や角館は行ったことがあるので、それ以外で、と思い適当に道の駅スタンプラリーの台帳を開いたら「清水の里」という道の駅が出てきました。

湧き水が好きな私は、この清水に惹かれここをゴールとして向かうことにしましたw

 

で、まずは秋田市まで行くことに。大館から北秋田市に行き最初の道の駅「大館能代空港」。

お盆の時期なので帰省客でごった返しているかなあ、、と一抹の不安を感じながら到着。

f:id:tateisu19:20200816075628j:image

f:id:tateisu19:20200816075948j:image

f:id:tateisu19:20200816080541j:image
f:id:tateisu19:20200816080456j:image

めっちゃガラーンとしていましたがラーンと指定。私が到着した時点で、次の飛行機が17時とかだったので飛行機を待っている人はいませんでした。というか働いている人も高校野球を見たりと平和な時間が流れていました。

これなら道の駅に登録した方が人は訪れるな、と勝手に納得したりw

 

そして次の道の駅へ。国道285号線を通り上小阿仁村へ。

道の駅「かみこあに」。

f:id:tateisu19:20200816083857j:image

時間的にお昼前の良い時間だったのでここでお昼ご飯にしました。

カレーライス700円。

見た目はそんなにボリュームなさそうですけど、まあまあな感じでした。

スパイスは効いていて美味しかったですw
f:id:tateisu19:20200816080410j:image

こちら、自動運転が体験できる「こあにかー」だそうで。

道の駅の中で支払いをすれば誰でも乗れるようでした。
f:id:tateisu19:20200816080358j:image

その後、国道285号線を秋田方面に進んで行き、五城目町に。

道の駅「五城目」。

建物に入るところで、嶽きみが売ってました。そっか、、岩木山に行って嶽きみを買って、津軽地方の神社をお詣りするっていうのもアリだったか、、とか思ったりもしました。ここの道の駅で嶽きみを買いたい気持ちをグッと堪えてスタンプを押して次の道の駅に向かいました。

f:id:tateisu19:20200816080513j:image

f:id:tateisu19:20200816080317j:image

国道285号線から国道7号線に入り、ちょっと道をずれたところにあるのが潟上市の道の駅「しょうわ」
f:id:tateisu19:20200816080420j:image
f:id:tateisu19:20200816080123j:image

各地域の道の駅の商品が置いてあってとってもよかったのですが、トイレの水が何度押しても流れない、という事態に襲われました。

前に使っていた人が詰まらせたのか、そもそも水の勢いが弱すぎるのかは知りませんけどね。。

で、自動販売機を見たら、ありました。秋田県限定のコーラのデザインボトル。

やはりというべきか、なまはげ、竿灯、そして秋田犬でした。
f:id:tateisu19:20200816080333j:image

このあと国道7号線に戻り、秋田市内へ。

道の駅「あきた港」。当たり前ですけどさすがにお盆の時期、結構駐車場にも車が停まっていました。
f:id:tateisu19:20200816080127j:image

まだ半分くらい。先は長いなあ、、
f:id:tateisu19:20200816080116j:image

セリオンリスタの建物にそばとうどんの自販機がありました。

f:id:tateisu19:20200816080152j:image

よっしゃー!カレー食べたけど、これも食べちゃる!!
f:id:tateisu19:20200816080228j:image

 

...(’・ω・`)

せっかくなので以前、ここに行った時に食べていた記事を貼っておきます。(中のリンクは切れているものもあります。)

tateisu19.hatenablog.jp

 

で、諦めながら建物の中の自動販売機を見たら、珍しいものがありました。

「氷点下の三ツ矢サイダー

f:id:tateisu19:20200816080205j:image

これって、セブンイレブンでやっているキンキンに冷やしたコーラとかスプライトとかと同じやつかな?そう思い買いました。

正直、セブンイレブンのやつほど冷たくないし、いつまでもキンキンに冷えているわけではありませんでした。

なのでちょっとがっかり。

 

その後、再び国道7号線に戻り走っていきました。羽越本線と並行して走ることが多かったけど、今回は列車に出会いませんでした。

道の駅「岩城」。

日本海に面した道の駅で、風が強くて、日本海は荒波になっていました。

f:id:tateisu19:20200816080433j:image
f:id:tateisu19:20200816080327j:image

ホタテの焼いたやつとか美味しそうだったのですが、冷静に考えてわざわざ秋田まで来てホタテを食べなくても、、、と思い止めましたw
ちなみにここでポケモンGoを開いてみたら、、

f:id:tateisu19:20200816091324j:image

なんか遠くにあるジムが実際のゲームにもありそうな感じの配置になってましたw

 

そして道の駅を後にして、国道7号線をちょっと戻って、日本海東北自動車道の岩城ICから乗り、本荘ICまで行きました。

実はここまでのルートは酒田市に行った時に利用したことがあり、知った道ではありました。もちろん道の駅も。

 

ですがここからは初めてのルートです。

国道107号線から108号線に入り、由利高原鉄道の線路を眺めながら走りました。

 

そしていつの間にか由利高原鉄道の線路が無くなり、走っていくと、今回の目的の道の駅「清水の里 鳥海郷」に到着。

ガラーンとしていました。
f:id:tateisu19:20200816080232j:image
f:id:tateisu19:20200816080139j:image

スタンプを押してあちこちを見学しました。
f:id:tateisu19:20200816080521j:image
f:id:tateisu19:20200816080324j:image
f:id:tateisu19:20200816080113j:image
f:id:tateisu19:20200816080427j:image
f:id:tateisu19:20200816080510j:image
f:id:tateisu19:20200816080321j:image
f:id:tateisu19:20200816080533j:image

 

さあ、ここからどうしよう。。

この時点で16時。もう日帰りは諦めた方が良いと思いつつ、ルートを考えていたのですが、とにかく来たことがない場所なので、どこをどう通れば良いかが皆目見当もつきませんでした。

で、二つの選択肢を考えました。

一つがとにかく帰宅。もう一つが盛岡まで行って一泊。

何がどうあっても残りのお休みは1日しかないので、なるべく疲れないようなルートで進もうと考えました。

で、とりあえず盛岡まで向かってから考えることに。

国道108号線を走っていると途中に「笹子名水」の看板があり、ちょっと寄ってみました。

f:id:tateisu19:20200816080545j:image

湧き水なのですが、これが冷たくて美味しかったです。
f:id:tateisu19:20200816080407j:image

 

この数日ほどではありませんが結構暑かったので、冷水は気持ち良かったです。

そしてこの景色。今の時期の山は緑が多くてとても綺麗です。

f:id:tateisu19:20200816095426j:image

国道13号線に入り湯沢市のスタンドで一枚。

f:id:tateisu19:20200816080149j:image

このまま高速に乗ろうかと思いましたけど、近くに道の駅があったので行きました。

道の駅「おがち」。
f:id:tateisu19:20200816080224j:image
f:id:tateisu19:20200816080507j:image

小町の里という名の通り、小野小町に関係するところみたいで。。

そして「おしら様」の文字。おしら様ってどっかで聞いた事があるなと思いましたが、ねぶたでした。

数年前のねぶたに「おしら様」があったのを思い出しました。

f:id:tateisu19:20200816080300j:image

2018年の県板金のねぶたでした。リンク先のねぶたの説明を読むと、おしら様はここの雄勝地域だけではなく東北地方のあちこちの家々にあったわけですね。

www.nebuta.jp

 

道の駅には美人画が。
f:id:tateisu19:20200816080136j:image

ちなみにこの時点で17時半近かったので、ここで夕食を取ることにしました。

f:id:tateisu19:20200816080217j:image

ここのレストランのラストオーダー17時半。ギリギリでした。

どうしようかなあーと思い、ベタベタですが稲庭うどんを頼みました。
f:id:tateisu19:20200816080241j:image

うどんも美味しいけど、お汁もまた美味しかったです!
f:id:tateisu19:20200816080401j:image

食べたあと、道の駅をいろいろみました。
f:id:tateisu19:20200816080525j:image

「えぐきてけだんし」= 「よく来てくれたねえー」ってことなのかな?

津軽弁だと「よぐ来でけだなし」とかかな?

 

だんだん日が沈んできています。

f:id:tateisu19:20200816080142j:image

で、この周辺に駅があるということで、せっかくなのでそこにも立ち寄ることにしました。

JR横堀駅奥羽本線の駅です。
f:id:tateisu19:20200816080449j:image

せっかくなので切符を購入しようと思い中に入ろうとしたら電車がやってきました。

新庄行きの701系普通列車。おーさすが奥羽本線、青森でもお馴染みの701系がここでも運用されているとはw
f:id:tateisu19:20200816080313j:image

で、中に入ると券売機はありませんでした。。残念。。
f:id:tateisu19:20200816080159j:image

田舎のローカル線の雰囲気が漂う画になる景色です。先ほど走って行った701系の音が結構遠く離れても聞こえていました。
f:id:tateisu19:20200816080220j:image

かつては有人駅で券売機も設置して栄えていた感じがします。
f:id:tateisu19:20200816080447j:image
f:id:tateisu19:20200816080310j:image
f:id:tateisu19:20200816080330j:image

かつてはたくさんお店があって賑わいがあったんだろうなあーと思いながら、後にしました。

国道があり高速道路ができ、そちらに大きな建物が立つと、そっちがメインになるのはどこでも同じだよなあーと感じました。

高速に乗り十文字IC手前で、国道沿いに道の駅の看板が見えたので、降りて行ってみました。

道の駅「十文字」。さすがに19時近かったので物産やレストランはしまっていましたけど、トイレは利用することができました。

f:id:tateisu19:20200816080503j:image

写真は撮っていませんが広くて大きくて立派なトイレでしたw

 

うーん、、改めて遠くまで来たなあーとしみじみ。
f:id:tateisu19:20200816080109j:image

この道の駅、コンビニが併設されていたのですが、そこの自動販売機を見ると、飲み物ではなくお土産や山菜などが販売されていましたw
f:id:tateisu19:20200816080529j:image
f:id:tateisu19:20200816080354j:image
f:id:tateisu19:20200816080238j:image

この道の駅で昨日のブログの記事を更新しました。

 

そしてこの十文字ICから高速にのりました。

で、この時点で青森まで戻ることに決めました。というのも盛岡に一泊しても、いくらGoToトラベル期間とはいえそこそこお金がかかるし、翌日、お休みの最終日に青森まで二時間の運転は結構堪えそうでしたので、一気に帰ることにしました。

 

十文字ICから乗り、秋田道に入り東北自動車道を目指しました。

夜の一車線の高速はあまり体に良くないですね。ガンガン飛ばしてくる車がいて結構プレッシャーを感じたりしました。こういう時ドラレコつけておけば良いのかなーなんて思ったりも。

途中の錦秋湖SAです。上り下りとも共用のSAのようで、時間が時間なだけに飲み物の自販機しかありませんでした。

f:id:tateisu19:20200816080156j:image

甘酒のジャム。稲妻が走るほどの衝撃って一体。。
f:id:tateisu19:20200816080119j:image

北上JCTから東北自動車道に入り、北上。20時半とかの段階でこれから青森へ高速で運転することって、いままで経験したことがなかったので、結構疲れるんだろうなあーと思いながら走りました。

で、途中の紫波SAです。稲庭うどんだけだと流石にお腹が空いてきたので、軽く食べようと思っていきました。

f:id:tateisu19:20200816080424j:image

そしたら閉店。。。。紫波SAともあろうに、、とか勝手に思ったりしていました。

f:id:tateisu19:20200816080337j:image

その後、岩手山SAにも寄ってみました。そうしたら営業していました!!!

で、頼んだのがトロロとめかぶの丼と半そば。(商品名は忘れました)
f:id:tateisu19:20200816080536j:image

ワサビ醤油をかけて温たまを崩して徹底的にかき混ぜで食べました。

f:id:tateisu19:20200816103001j:image

美味しかったです!

そして、おそばの方もお汁が美味しかったですw

 

岩手山SA。暗いけどしっかり営業しています。
f:id:tateisu19:20200816080430j:image

 

で、途中で寄った小坂PAデジタルサイネージがおそらくWindows10を使っていて、自動アップデートがかかったものと思われますw

f:id:tateisu19:20200816080416j:image

 

で、津軽SAの自動販売機です。青森限定ボトルのコーラの写真を撮りましたw
f:id:tateisu19:20200816080440j:image

 

そして青森中央ICへ。料金所の方が「十文字」と書かれた券を見て「おっ!」と言ってました。

そりゃ珍しいですよねえw

 

で、帰宅。自宅に着くと24時過ぎていました。

 

今回のルート。

f:id:tateisu19:20200816080350j:image

 

1日で620kmは流石に疲れました。というかおそらく今日、一気に疲れが出てくるんだろうなあーって思っていますw

 

今回走ってみて、すべての道路が走りやすかったです。そして高速道路は一車線だと本当にプレッシャーかけられている感じがして疲れました。

でも、東北自動車道のように二車線以上だと、そして夜だと余計な景色が目に入ってこないので走りやすかったです。まして東北自動車道は盛岡以北はだんだんと車の数が少なくなってくるので、ほとんど追い越すこともありませんでした。

高館PAから浪岡ICまでは前にも後ろにも車がいませんでしたし、対向車ともすれ違いませんでした。ここまで車が少ないとは、、、とちょっと新鮮に感じました。

 

 

ということで終わります。この記事を書くのに二時間かかりました。

読んでいただいた方、お付き合い頂きまして有り難うございます。(ここまで4720文字だそうで。。)

 

 

今回の道の駅

大館能代空港」、「かみこあに」、「五城目」、「しょうわ」、「あきた港」、「岩城」、「清水の里・鳥海郷」、「おがち」、「十文字」でした。