北東北・仙台巡り

この前の日曜日より、二泊三日で岩手、秋田、宮城へ行ってきました。ルートは以下の通り、青森から東に向かって走り、初日は太平洋を見ながら三陸道を走り宮城県へ。二日目は東北自動車道秋田自動車道など通り秋田県へ。三日目は日本海側を通り青森へ。

初日に飛ばし過ぎたこともあり、後の二日がまったりドライブになりました。

f:id:tateisu19:20220408101117j:image

 

初日。

青森市からみちのく有料道路を走り七戸町へ。トイレ休憩で道の駅しちのへに立ち寄りました。写真は近くの七戸十和田駅

駐車場の無料化を止めてから、駐車場にイイ感じの空きスペースができた感じがします。

f:id:tateisu19:20220408093236j:image

トイレ休憩ののち、七戸ICから自動車道に乗って八戸北ICで降り、久しぶりに国道45号線を走りながら階上町の方へ向かいました。

最近は、高速から真っ直ぐ三陸道に入ることが多かったのでちょっと懐かしかったですw

道の駅はしかみで休憩を取ったのち、三陸道に入りひたすら南下。前回利用したときはまだ久慈市のところだけ開通してなかったので、今回、久慈市内でようやく三陸道が繋がったなあ、ってしみじみしながら通過しました。

 

三陸道はSAが無いので途中で降りてちょこっと休憩。普代村の道の駅に寄りました。

f:id:tateisu19:20220408093159j:image

2022年度の道の駅スタンプラリー開催前で良かったです。開催してたらあちこちの道の駅に立ち寄って時間ばかりくうことになりそうでした。
f:id:tateisu19:20220408093133j:image

塩蔵とすき昆布なのかな、なかなか独特なキャラでw
f:id:tateisu19:20220408093135j:image

ポケモンイシツブテだらけの自販機がありました。

f:id:tateisu19:20220408093211j:image

マンホールにはタテトプス

ポケモンマンホールってどういう基準で設置されてるんだろう...w
f:id:tateisu19:20220408093206j:image

普代の道の駅に併設している三陸鉄道の駅。

「ふだい」のフォントがとっても良い味を出していました。

f:id:tateisu19:20220408093423j:image

道の駅で買った豆腐の田楽。ニンニク味噌がとてもいい味を出してましたw

f:id:tateisu19:20220408093412j:image

ガソリン給油で降りた宮古市のコンビニです。目の前には防潮堤が。

f:id:tateisu19:20220408093224j:image

久しぶりに大船渡市のBRT大船渡駅へ立ち寄りました。ちょうどバスはいなくてガラーンとしてました。
f:id:tateisu19:20220408093428j:image

BRT専用道路。いちど乗って見たいなあと思うもので。

f:id:tateisu19:20220408093415j:image

BRT駅近くの建物から大船渡市を見渡せるので行ってみようと思ったら、封鎖されていて、建物もコロナ禍で2階までしか利用できないことになっていました。

f:id:tateisu19:20220408093341j:image

その後、三陸道に戻りひたすら南下。今回は南三陸のさんさん商店街に寄らずに真っ直ぐ仙台へ行きました。

仙台東ICで降りて少し走ったところにあるルートインに到着。

f:id:tateisu19:20220408093138j:image

お部屋からの景色。写真奥の方が仙台駅方面になります。

f:id:tateisu19:20220408093330j:image

こんかい、どうしても牛タンが食べたくて最寄りの地下鉄の駅から仙台駅まで行くことにしました。

で、歩いているとこんな通知が。

f:id:tateisu19:20220408093252j:image

日向坂46のメンバーが卒業するとのこと。数日前に東京ドームでライブをやってそれが一区切りになったのかなあ。。いきなりだったのでビックリしたのと軽くショックを受けながら向かいました。

 

最寄りの駅。仙台市営地下鉄六丁の目駅

f:id:tateisu19:20220408093317j:image

仙台で地下鉄に乗るのは久しぶり。というか地下鉄自体、もう数年ぶりです。

f:id:tateisu19:20220408093244j:image

車両の中はガラガラで一両丸ごと貸し切り状態になってました。

f:id:tateisu19:20220408093151j:image

行先表示、駅名ナンバリングなどもはや首都圏の地下鉄っぽくなっていて驚きました。

f:id:tateisu19:20220408093322j:image
f:id:tateisu19:20220408093325j:image
仙台駅に到着。日曜の夜だからガラーンとしてました。

f:id:tateisu19:20220408093242j:image

で、入ったお店でさっそく牛タン。

f:id:tateisu19:20220408093304j:image

麦ごはんにテールスープ、牛タンの佃煮?そして牛タン!

f:id:tateisu19:20220408093157j:image

おいしい!(*´▽`*)

f:id:tateisu19:20220408093426j:image

仙台駅の東口。

f:id:tateisu19:20220408093230j:image
このあとヨドバシでパソコンやら何やらをみて、再び地下鉄に乗ってホテルへ行きました。

泊まったホテルは周囲にコンビニが無くてちょこっと歩かないといけないのがちょい不便でした。

 

2日目。

ルートインの朝食です。

まあルートインという事でだいたい味は他のルートインと同じでしたwどこでも同じような味を提供する、しかも無料。そういう意味では安心感がありますw
f:id:tateisu19:20220408093227j:image

二日目、どこを目的とするかを考えつつ、もう一度ヨドバシへ車で行き駐車場に停め、パソコンを眺めました。そのあと街中を走り、東北自動車道泉ICから乗って北上しました。

そして途中の長者原SAに寄ってトイレ休憩兼お昼ごはんにしました。

f:id:tateisu19:20220408093219j:image

何にしようかと思った結果、牛タン弁当。

二日連続で牛タンでしたけど、やっぱり美味しいです(*´▽`*)

f:id:tateisu19:20220408093146j:image

車の中でお弁当を食べたあと、しばらくまったりしてたら結構時間が経ってしまい、急いで出発しました。

運転中、雨も降ってきたせいか目が疲れてきてだんだん眠くもなってきたのでこれはまずいと思い、前沢SAに停車。

f:id:tateisu19:20220408093314j:image

どうしようか悩んだあげく、冷麺を食べました(*'▽'* )

辛みの漬け物と汁がとっても辛くて、これを冷麺の椀に入れて食べましたw

f:id:tateisu19:20220408093258j:image

結果すっかり目が覚めました(*^▽^*)

北上JCTから秋田自動車道に入りしばらく走り、錦秋湖SAで休憩。標高が高い山の方だとまだ白さが目立つもので。。

でも、暑いよりは涼しいほうが好きなのでよかったですw

f:id:tateisu19:20220408093309j:image

そのあと秋田中央ICで降りて、秋田市内を走りホテルの提携駐車場に停めました。

f:id:tateisu19:20220408093405j:image

秋田市内への宿泊は何度かありますけど、駅前のルートインか、御所野の方だったので、こういう街中は初めてでした。

宿泊先。ダイワロイネットホテルf:id:tateisu19:20220408093410j:image

 

てっきり青森のダイワロイネットホテルと同じだと勘違いをしていて、床まで届く窓、お風呂は広くてバスタブとシャワーが一体型ではなく広い感じかと思っていたら、そうではなくいわゆる普通のお部屋でした。

 

ホテルから見える通りは竿灯大通りというらしく、名前からもここが竿灯の会場なのかな?f:id:tateisu19:20220408093154j:image

こんなモニュメントもあるのかあ。さすが竿灯の地。
f:id:tateisu19:20220408093222j:image

コンビニを探してホテルの辺りをウロウロしました。

街の雰囲気がなんか弘前っぽい。やっぱり城下町っていうことなのかも。

f:id:tateisu19:20220408093301j:image
f:id:tateisu19:20220408093336j:image
f:id:tateisu19:20220408093208j:image
f:id:tateisu19:20220408093402j:image

ねぶり流し館ってなんだろうと思ったら英語で、「KANTO FESTIVAL CENTER」の文字が。竿灯ってねぶり流しのことなのかな?

f:id:tateisu19:20220408093149j:image

ぐるる、秋田犬の顔してるw

f:id:tateisu19:20220408093312j:image

時間が無くて入らなかったけど、行ってみたかったです。

f:id:tateisu19:20220408093140j:image

ホテルの部屋の時計。デジタル時計の初期ってこんな感じだったよなあ。ってしみじみ。

f:id:tateisu19:20220408093346j:image

三日目。

麻の秋田市内。桜が咲けばキレイそうw

f:id:tateisu19:20220408093333j:image

三日目は、まずここに。セリオン。

f:id:tateisu19:20220408093202j:image

目的はお蕎麦の自動販売機。

f:id:tateisu19:20220408093359j:image

機械が故障していたようで機械の中を開けているのもみました。ちゃんと麺を湯切りしていてすごかったですw

お味はまあお上品な感じで、美味しかったです。

f:id:tateisu19:20220408093339j:image

私が食べたあと、また自販機の蓋が開けられて、中の機械をいじってました。
f:id:tateisu19:20220408093420j:image

セリオンの1階ではうどんそば自販機の和風プリン、パウンドケーキが販売されてましたwwなんかカオスw

f:id:tateisu19:20220408093357j:image
f:id:tateisu19:20220408093306j:image

外の自販機では秋田のお土産が自販機で販売されてました。

f:id:tateisu19:20220408093249j:image

二年前に十文字の道の駅に行ったときにも自動販売機でいろんなものを売ってたなあ、って思い出しました。

tateisu19.hatenablog.jp

 

セリオンから見た秋田港。

潮の香りが涼しい風に乗ってやってきてとっても気持ちよかったです。
f:id:tateisu19:20220408093143j:image

そのあと日本海川沿いを走って北上しました。

その途中の休憩するところです。

f:id:tateisu19:20220408093247j:image

南側、秋田港の方です。ずっと風車があってなかなか景色が爽快でした。

f:id:tateisu19:20220408093216j:image
八郎潟を通り、男鹿半島入口の大きななまはげを眺めながら能代市へ。

能代でガソリンを入れてさらに北上しました。

八峰町、旧峰浜村の道の駅でトイレ休憩。
f:id:tateisu19:20220408093344j:image

あずきのソフトクリームを食べました。甘ったるくなくて美味しかったですw

f:id:tateisu19:20220408093214j:image

八峰町、旧八森町から見た青森方面。

f:id:tateisu19:20220408093432j:image
青森県側に入ってすぐの辺り。おなじみの景色です。

f:id:tateisu19:20220408093418j:image
深浦駅の近くのコンビニに寄り、深浦駅まで歩いてみました。列車はいなかったようでちょっと残念。
f:id:tateisu19:20220408093233j:image
千畳敷海岸です。青空でホント気持ちよい景色です。
f:id:tateisu19:20220408093354j:image

 

その後、鯵ヶ沢つがる市を通り津軽自動車道東北自動車道、青森自動車道を通り帰宅しました。

2泊3日で青森、岩手、宮城、秋田の太平洋側、日本海側を走りました。ホントは二日目に仙台から福島を通って新潟、山形、そして秋田を目指す予定でしたけど、なんとなく疲れちゃいそうだったので今回は諦めました。

その分、まったりとしながら走ることが出来たのでよかったです。

 

これからはなかなかこんな感じの予定も決めずに走ることは出来難くなると思っているので、その前にこうやって走ることが出来てよかったです。

 

ちなみに三日間の走行距離は972kmでした。