最近、バスの乗り方を覚えました(`・ω・´)☆
東京都内のバスです。ハイ
以前も書いたかもしれませんけど、
青森は料金後払い。
真ん中から乗車して前から下車するパターン。
青森は料金後払い。
真ん中から乗車して前から下車するパターン。
これが普通だと思っていたので、
東京のバスの乗り方が分からずに敬遠してました。。
東京のバスの乗り方が分からずに敬遠してました。。
しばらく前に、やっとこさ乗り方を覚えましたw
バスに乗るときは、もっぱら気分転換。
職場(台場)→ 浜松町へ行くルートを利用してます。
職場(台場)→ 浜松町へ行くルートを利用してます。
私はスケジュールとか行き先を決めないで何となく行動するのが好きなので、
今回も。。
終着駅の近くには確か地下鉄の駅があったような気がする・・・とその程度の考えで、
乗りました。
今回も。。
終着駅の近くには確か地下鉄の駅があったような気がする・・・とその程度の考えで、
乗りました。
「門前仲町」行き
自慢じゃないですけど、頭の中に地図はまったく浮かんできませんでした。。
ま、地下鉄の駅があればどうにかなるだろう♪
とりあえず終着駅で、ご飯にしよう!!
ま、地下鉄の駅があればどうにかなるだろう♪
とりあえず終着駅で、ご飯にしよう!!
で、30分近く乗りました。
何を食べたか・・・。
ハイ、結局ラーメン。。
ハイ、結局ラーメン。。
でもでもなかなか美味しかったです☆
トンコツベースの醤油味で、特に野菜が美味しかった。
それに煮たまごも入っていたし。(トッピングのチャーシューは余計でした。。)
トンコツベースの醤油味で、特に野菜が美味しかった。
それに煮たまごも入っていたし。(トッピングのチャーシューは余計でした。。)
帰り道。どこかブラブラしながら東京駅のほうまで歩こうかなあ~と思っていたら、
遠くの方からやってきたバスを見ると、「東京駅行き」
遠くの方からやってきたバスを見ると、「東京駅行き」
なんというww
さっそく乗って、あちこちの景色を見ながら東京駅へ♪
東京駅周辺を車で移動するなんて、
青森へ戻る時の夜行バス程度(しかもルートは固定。)ですので、
青森へ戻る時の夜行バス程度(しかもルートは固定。)ですので、
東京のいろんな街を走るバスに乗って移動する。
これだけでも十分浮かれてました!
これだけでも十分浮かれてました!
職場~東京駅まで:
(今日)
料金:400円(バス2回乗車)
時間:50分(移動のみ)
料金:400円(バス2回乗車)
時間:50分(移動のみ)
20分多く移動して、400円多く払うだけで、
いつもとは違う東京を見て廻った気持ちです☆
いつもとは違う東京を見て廻った気持ちです☆
次は・・・大井町方面に行ってみたいと思いますッ!!