3月1日より青森駅にあった「びゅうプラザ」が新しく「駅たびコンシェルジュ青森」に変わっていました。
新しい駅舎になってからびゅうプラザは一年しないで廃止ということで。時代のニーズに合わせて変わっていってるって事なのかもですが。。
西口の方は屋根が設置されていました。
今月中には完成するのかな?雪が多いけど。西口を起点とするバスの体系もあればいいかも。結構大きく作っているようでした。
AOPASS導入日だった昨日、駅前の観光案内所にはAOPASSの記名式申し込み用の場所が設置されていて、6時の段階ですでに待っている人がいたようでした。
来年には奥羽本線の一部区間でSuica対応になるので、そうなるとこんどは自動改札機も更新されるんだろうなあ
外観とか見た目以外のところでも仕組みが新しくなっているのを感じています。