朝、仕事場に向かうとき幾つかのガソリンスタンドを見かけます。
で、いつも通るスタンドに金額が表示されてませんでしまた。
でもお店はやってるっぽい。。
何だろう?と思いながら走っていると似たようなことをしてるお店がチラホラ。
普通に金額を表示してるとこももちろんありました。
「レギュラー: 104円」
うん、ここは普通だ。
…で、しばらく走ってて、別のスタンドでも金額表示されてました。
それを見て、金額を出してないスタンドの理由が分かりました。
そのスタンド「レギュラー: 118円」
何度か見直しました。
でもハイオクでなくてレギュラーの価格でした。
この金額だったら、スタンドで表示したくないわなぁー
なんかかつて200円近くまで上がったとき、あちこちのスタンドで料金を示さないとこが増えたことを思い出しましたw
っていうか104円と118円。
どっちが適正価格なんだろ。。