昨日、3月13日は奥井雅美さんの誕生日でした。
1999年から毎年バースライブを行っていて、
今年も11日にO-Eastでライブがありました。
去年は大阪でライブツアーに参加したけど、バースライブには参加できず、
そして今年は青森にいたので参加できませんでした。
そんな奥井さん。
重大発表を行うと言う事を事前にツイッターやHPでつぶやかれていて、
なにかなーとライブ当日、HPを更新してみてみたら、
HPがリニューアルされてました。
で、ランティスさんから7月にソロアルバムをリリースするとの事。
移籍。
パロメミュージックから、というか矢吹さんのもとから独立をして、
キングレコード、オレンジグローブ所属になりセルフプロデュースの道を歩み、
レーベルevolutionを立ち上げ、オーディションを行ったり活動をし、
ドワンゴAGエンタテイメントのなかに入り、
今回のランティスへの移籍。
ランティスは、奥井さんがソロ活動と同時並行的に
2003年から活動しているJAM Projectの入っているレーベル。
そこに奥井さんも入ると言う事で・・・。
これまでソロ活動とJAM Projectとしての活動の両立が
凄く大変そうに感じてみていたんですけど、
同じ会社になるということで、そこら辺の余裕が出てくるのかな。
と思う一方で、ソロ活動はランティス内で動く事になるので自由に出来なくなるのかな?
と感じてしまう事も。。
またHPには新アルバムの先行シングル(と思われる)曲のタイトルとかがでていたけど、
編曲された方は聞いたことがない方に・・・。
もしかして奥井さんの曲の方向が変わるのかな・・・
という不安が。。。
不安、不安といえば不安だけど、
正直楽しみでもあったりします。
Shuffleまでの矢吹さん節や、ライブのバンド”ロイヤルストレーツ”
当時言われてた"オットコ前"を象徴するかのような、めっちゃカッコいい感じでした。
その後、be-showでのバンドスタイルが作り上げてる感がめっちゃあって良かったです。
そしてbe-show以降、いまのスタイルはバンドメンバーもおなじみさんだけど、
そんな中でもライブの盛り上がりがロイヤルストレーツとは違う感じ、
まさにライブって感じがしていてとても好きです。
今後どうなるのか、正直分かりません。
いまはFCに入っているわけでもないですし・・・(^^;
曲の感じもまるっきり変わるのかも知れないし、
もしかしたらライブも一新されるのかもしれないし、
どうなるか分かりませんけど、
昔、「80まで歌う」と言ってた奥井さんをこれからも変わらずに応援していきます☆
そこはたとえ矢吹さんの元を離れると言ったときも、evolution設立したときも、
ランティスに移籍することになったいまも変わってません♪
ここ数年の奥井さんの曲の中で、一番好きなのは「Flower」です。