新駅設置のこと

今日の東奥日報に、青森市内の操車場跡地にアリーナ施設を作ることに関連して、
青い森鉄道の新駅設置の話が載ってました。

この記事が出るもっとずっと前に、青森市内に新駅設置の構想は何個かあったのを思い出しました。


一つは、筒井地区。
ここは青い森鉄道筒井駅として開業しました。


もう一つは、操車場跡地への新駅設置。

これが議論されていた時は、線路の地中化の話も出ていたような。
線路が地中化されれば、八甲田大橋も外すことができるので、
かなり景色が変わるなあ、とか思ったりしてました。

市役所機能が青森駅前に移転したこともあり、
利用価値はいまよりも増えるかもw

そしてもう一つは、奥羽本線津軽線が分岐する辺り、
西滝の辺りです。

仮にここに設置するとなると、JRが絡んでくるので、
なかなか難しいとは思いますけど、
青森⇔新青森油川の間の距離を考えると
真ん中辺りにに駅があってもおかしくないと思うもので。


正直、費用対効果を考えると厳しいだろうなあ、って思うけど、
冬場にバスを利用して移動するよりは時間に正確だし、利用者を増やしていくためには、
駅が追加されていたもいいように思います。


どこまで実現されるのかは分からないけど、
新しい青森の交通体系が構築されることを楽しみにしたいと思っています。