~うろおぼえSet List~
Happy Sensation
Happy Days
Float~空の彼方で~
火ノ花
冬の向日葵
ウタカタ
Retern to Love
Beloved
「あなたへ」
卒業写真
愛・おぼえていますか
私とあなたの60秒間
ロックリバーへ
キラリ
乙女心無限
Happy Sensation
Happy Days
Float~空の彼方で~
火ノ花
冬の向日葵
ウタカタ
Retern to Love
Beloved
「あなたへ」
卒業写真
愛・おぼえていますか
私とあなたの60秒間
ロックリバーへ
キラリ
乙女心無限
楽しかったあ~。
今回のライブ、いろんなことで楽しみでした。
まず、近江さんの1stライブということで、一体どんな感じになるのかなあ~とワクワクしたり、
ライブの整理番号が5番未満だったりw
初めてコールブックなるものを頂いたり、などなど楽しみが多かったです。
今回のライブ、いろんなことで楽しみでした。
まず、近江さんの1stライブということで、一体どんな感じになるのかなあ~とワクワクしたり、
ライブの整理番号が5番未満だったりw
初めてコールブックなるものを頂いたり、などなど楽しみが多かったです。
サイリウムとグッズを購入するために、
いつものライブではありえない位早めに自宅をお昼に出発。
14時30分頃到着すると、既に10人近くの人が待っていました。。
すごーい!と思いつつ、とりあえずサイリウムを購入しに渋谷の東急ハンズへ。。。
いつものライブではありえない位早めに自宅をお昼に出発。
14時30分頃到着すると、既に10人近くの人が待っていました。。
すごーい!と思いつつ、とりあえずサイリウムを購入しに渋谷の東急ハンズへ。。。
そして何とかグッズ購入。というかTシャツ購入。
Tシャツ購入者にタオルプレゼントというちょっと変わった感じになってましたw
Tシャツ購入者にタオルプレゼントというちょっと変わった感じになってましたw
購入した後ちょっと早めの夕食をとり再び会場へ。
整理番号順に並ぶと言うことで、、
前の方へ。
しばらく待っていると、後ろの方から女の人が来て、
整理番号順に並ぶと言うことで、、
前の方へ。
しばらく待っていると、後ろの方から女の人が来て、
「関係者です。」と言って中に入っていきました。
・・・奥井さんだあ!
予想つくことなんですけど、突然すぎてビックリしましたw
・・・奥井さんだあ!
予想つくことなんですけど、突然すぎてビックリしましたw
17時開場。
から30分近く待ってようやく入場w
から30分近く待ってようやく入場w
かなりテンション上がりました↑↑
待っている間、スピーカーにセトリが貼られてましたw
ちょこっと見えたり見えなかったりしながら待ってました。
ちょこっと見えたり見えなかったりしながら待ってました。
今井さんのキーボードにはPCが設置されてました。
キーボードが左って新しいかも。。
(余談ですが、今井さんが「いまじゅんオーザピーポー」と呼ばれている某アーティストのライブでライブ時にアップルのマークが暗闇に浮かんでいたのを思い出しましたw今回は壁側にPCだったので見えませんでしたけどw)
ベース、ギターはそれぞれ固定位置みたいで、
自由に前の方に来て演奏するとかではなさそうでした。
いたるさんのギターの装置から、「Itaru Watanabe」と表示しているのはちょっとかっこよかったですw
キーボードが左って新しいかも。。
(余談ですが、今井さんが「いまじゅんオーザピーポー」と呼ばれている某アーティストのライブでライブ時にアップルのマークが暗闇に浮かんでいたのを思い出しましたw今回は壁側にPCだったので見えませんでしたけどw)
ベース、ギターはそれぞれ固定位置みたいで、
自由に前の方に来て演奏するとかではなさそうでした。
いたるさんのギターの装置から、「Itaru Watanabe」と表示しているのはちょっとかっこよかったですw
18時。30分押しの入場なのに開始時間はきっちりしてましたw
メンバーさん、近江さん登場。
「Happy Sensation」
わー近いッ!!
めっちゃかわいかったぁ~
めっちゃかわいかったぁ~
ニコニコ動画のフリにコールブックに書いていることを合わせて、騒ぎました。
近江さんがライブ用の曲を・・・とMACARONI☆さんに発注したと言うこの曲。
音源で聞くよりもライブで聞くと、一層良さが分かりますッ!
1曲目からテンション上がりました。
近江さんがライブ用の曲を・・・とMACARONI☆さんに発注したと言うこの曲。
音源で聞くよりもライブで聞くと、一層良さが分かりますッ!
1曲目からテンション上がりました。
MC
近江さん、顔にめっちゃ汗かいてました。。
近江さん、顔にめっちゃ汗かいてました。。
熱いからって上に着ていた物を脱いだら、
観客席からまわって~の声w
1周しかしなかったですw2周するものではないみたいでww
観客席からまわって~の声w
1周しかしなかったですw2周するものではないみたいでww
まずはメンバー紹介ということで、
いたるさん以外、お忙しいところ有難うございます。って言ってたようなww
近江さんは内田さんのワンマンにも登場したことがあるようですw
いたるさん以外、お忙しいところ有難うございます。って言ってたようなww
近江さんは内田さんのワンマンにも登場したことがあるようですw
「火ノ花」
この曲は音楽がとっても大好き☆
コールブックのことを忘れじっくり聞いてました。
コールブックのことを忘れじっくり聞いてました。
「冬の向日葵」
MC
近江さんがデビューするきっかけとなった奥井雅美O-liveでのオーディション。
この曲があったから今がある。。
懐かしく、あのときの事を思い出しながらの話をしている脇で、、
今井さんがtabokunに「出たよね?」って聞いて、tabokunが「うん」って感じに言って笑ってましたw
近江さんがデビューするきっかけとなった奥井雅美O-liveでのオーディション。
この曲があったから今がある。。
懐かしく、あのときの事を思い出しながらの話をしている脇で、、
今井さんがtabokunに「出たよね?」って聞いて、tabokunが「うん」って感じに言って笑ってましたw
そこから近江さんを見ると、結構真剣だったので、
ちょっとリアクションに困りましたww
わき見をしててスミマセン><
ちょっとリアクションに困りましたww
わき見をしててスミマセン><
「ウタカタ」
近江さんが軽く泣いてたのをみて、あと曲前のMCの言葉を思い返して
じんわりきてしまいました。。
じんわりきてしまいました。。
「Retern to Love」
今回のアニサマでも歌ったこの曲。
近江さんが歌った時の様子を第3者の両親(?)から聞いたとき、
トイレに立ち上がった人が多かった、とフォローなしのことばを頂いたようでww
トイレ混雑の心配は、、、まあハイw
わっしー登場の回の「す!」を聞くと、ストリングスで演奏だったようで、
それは聞いてみたかったかも。。。
近江さんが歌った時の様子を第3者の両親(?)から聞いたとき、
トイレに立ち上がった人が多かった、とフォローなしのことばを頂いたようでww
トイレ混雑の心配は、、、まあハイw
わっしー登場の回の「す!」を聞くと、ストリングスで演奏だったようで、
それは聞いてみたかったかも。。。
そしてMonty登場。
おーみちゃんに業務連絡してました。(混雑したからつめる様にと。)
(詰めた後におーみちゃんのひとこと。「業務連絡でしたー。」
いやいや、ウチらに言っても。。。業務じゃないしww)
おーみちゃんに業務連絡してました。(混雑したからつめる様にと。)
(詰めた後におーみちゃんのひとこと。「業務連絡でしたー。」
いやいや、ウチらに言っても。。。業務じゃないしww)
しかし、もんてぃは社長なんだぁ~すごーいなああ。。
演奏に幅を利かせた感じになってました。
演奏に幅を利かせた感じになってました。
「Beloved」
奥井さんの「Starting Over」と一緒に、この曲はとっても好きな曲ですッ!
というか、この曲キッカケで「φなる2」をやりました☆
リリースイベントの時に比べて、どこがどうと詳しくはいえないですけど
とても良かったです☆
というか、この曲キッカケで「φなる2」をやりました☆
リリースイベントの時に比べて、どこがどうと詳しくはいえないですけど
とても良かったです☆
面と向かって「産んでくれてありがとう」というのは照れくさい、
じゃあそんな思いを歌詞にし、そして歌に・・・
じゃあそんな思いを歌詞にし、そして歌に・・・
「「あなたへ」」
そして、バンドメンバーさんが全員いなくなり、
近江さんの弾き語り。
近江さんの弾き語り。
なんでも近江さんは、昔の近江さんを知っている人に変わったね・・・といわれるのが怖かったみたい。。
で、メールを返さないでいるうちにケータイを水没させたり、、、
だけど結婚式の招待状が届いて、久しぶりに会ってみると、変わらないねーって言ってくれたw
この曲もそんな感じの曲になっているということで・・・
で、メールを返さないでいるうちにケータイを水没させたり、、、
だけど結婚式の招待状が届いて、久しぶりに会ってみると、変わらないねーって言ってくれたw
この曲もそんな感じの曲になっているということで・・・
「卒業写真」
そして、ドラムの内田さんのライブにゲストで参加した近江さんが、
(そのときに)いま歌ったら封印しますっ!」て言った曲を歌いました。
「うそつき!」の声が飛んでましたwww
(そのときに)いま歌ったら封印しますっ!」て言った曲を歌いました。
「うそつき!」の声が飛んでましたwww
「私とあなたの60秒間」
で、ステージとお客の間のcall and response。
早口言葉を指定したおーみさんがまっ先にカみまくるというありえない事が起こりました☆
今回はラスカル人形はなしかあ~
でもめっちゃ楽しかった。
早口言葉を指定したおーみさんがまっ先にカみまくるというありえない事が起こりました☆
今回はラスカル人形はなしかあ~
でもめっちゃ楽しかった。
「ロックリバーへ」
「キラリ」
「キラリ」
テンポもノリも最高なこの2曲でした。
そして、まさかね・・・と思っていたらやっぱり来ました。この曲。
「乙女心無限」
近江さんが「乙女心~?」って聞いてきたのに対して
観客側が「むげーん!」って返したのを見て、おーやっぱりみんな知ってるんだあ~
と奥井さんライブのときと同じくらい盛り上がってましたッ!
ということで、あっという間の本編でした。
観客側が「むげーん!」って返したのを見て、おーやっぱりみんな知ってるんだあ~
と奥井さんライブのときと同じくらい盛り上がってましたッ!
ということで、あっという間の本編でした。
そしてアンコール。
この曲はめっちゃ懐かしかったです。
この曲はめっちゃ懐かしかったです。
「エガオヲミセテ」
そしてOPと同じくこの曲をもう一度。。
「Happy Sensation」
最初の時に比べて、よりテンション上がりましたw
曲が終了してから、近江さんが1うんちく。
おうみ「アニソンライブでタオルフリフリを初めてやったのは、奥井さんです!」
え、このタイミングで言うこと!?
しかも当たり前のようn・・・
しかも当たり前のようn・・・
ちなみに曲名は「Never die」です。ハイ。。
ライブ終了で、3本締めをしドリンク引き換えをしました。
それからせっかく明日はお休みなので出待ちをしようと思い外で待ってました。
それからせっかく明日はお休みなので出待ちをしようと思い外で待ってました。
しばらく待っていると奥井さん、だにーが出てくるのを見ました。
歩いて消えていったので、打ち上げに行かれるのかなあ~と思いながら見ていましたw
歩いて消えていったので、打ち上げに行かれるのかなあ~と思いながら見ていましたw
あらかた片付いた所に、サポートメンバーさんが出てきて、
車を取りに消えていきました。
車を取りに消えていきました。
しばらくすると、車で戻ってきたメンバーさんたちが
各自の機材を各自の車に積んでました。
(スガタさんが免許取得を目指していたのもなんとなく分かる気がしましたw)
各自の機材を各自の車に積んでました。
(スガタさんが免許取得を目指していたのもなんとなく分かる気がしましたw)
もろもろのスタッフさんたちがいなくなり、数人しかいない状態になり、
それでも待っていると、最後に近江さんが向日葵2輪持って登場。
Montaさんたちと一緒に車で帰られました。。
(おそらく打ち上げ会場へ・・・w)
それでも待っていると、最後に近江さんが向日葵2輪持って登場。
Montaさんたちと一緒に車で帰られました。。
(おそらく打ち上げ会場へ・・・w)
ライブに参加して感じたことは、
お客さんのノリが奥井さんのライブとほぼ同じことw
大きな違いは、サイリウムがあるかないかくらい・・・
なので、特に臆することなくいつもの奥井さんライブのように騒いだり曲を聞いたりなど楽しむことが出来ました☆
お客さんのノリが奥井さんのライブとほぼ同じことw
大きな違いは、サイリウムがあるかないかくらい・・・
なので、特に臆することなくいつもの奥井さんライブのように騒いだり曲を聞いたりなど楽しむことが出来ました☆
あと、これが近江ちゃんらしくて良い!っていうことに、
近江ちゃんの半分は適当で出来ているって言ってましたけど、それに対しての突っ込み(主にMC)をリアルで突っ込める環境w
「近江知永の「す!」」でニコニコ動画にコメントで突っ込みを入れるのではなくて、直で突っ込みを入れれたのがとても楽しかったw
近江ちゃんの半分は適当で出来ているって言ってましたけど、それに対しての突っ込み(主にMC)をリアルで突っ込める環境w
「近江知永の「す!」」でニコニコ動画にコメントで突っ込みを入れるのではなくて、直で突っ込みを入れれたのがとても楽しかったw
またいつか、「近江さんソロライブ」が行われることを期待して、
そしてまた今日と同じくらいに盛り上がれるライブになることを期待しています!!
そしてまた今日と同じくらいに盛り上がれるライブになることを期待しています!!
ライブ終了後、外に出てみると「当日券は完売しました」の張り紙が貼ってました。。
そういえば途中で後ろの方が詰まっているようなことをモンティが話していたっけ・・・
凄い大盛況でホント良かったです☆
そういえば途中で後ろの方が詰まっているようなことをモンティが話していたっけ・・・
凄い大盛況でホント良かったです☆