iPhone13miniでねぶた撮影

スマホをiPhone13miniに変えてから初めてねぶたを映しに行きました。

f:id:tateisu19:20220606202852j:image

金賞ねぶたの顔の電気が切れてた。メインのねぶたなんだから電気取り換えてほしいもので。8月中旬には入れ替えになるんだろうけど、せっかくだから直してほしいなあ
f:id:tateisu19:20220606202856j:image

久しぶりに見たけど相変わらず良いねぶただなあ。
f:id:tateisu19:20220606202848j:image

iPhone12miniよりハッキリ、くっきりしてる?気持ちだけかな?
f:id:tateisu19:20220606202837j:image

PCで見るよりスマホの画面でみるとよく見えましたw

f:id:tateisu19:20220606202841j:image

若手のねぶた師のねぶたの展示もありました
f:id:tateisu19:20220606202845j:image
f:id:tateisu19:20220606202834j:image

 

暗いところでのねぶた撮影も良い感じだったので、今年の夏は楽しみですw

A-BEACH

f:id:tateisu19:20220606202930j:image

人工的な砂浜ですが、すっかり砂のにおいも、波の音もイイ感じになじんでました。

しかし6月上旬とはいえ涼しい日が続いているのでほとんど誰もいませんでした。

 

あちこちに砂が散っていたので気になりましたけど、見慣れる光景になるんだろうなあ、って改めてしみじみ思いました。

 

強風で砂が舞うこととかあるのかな?A-FACTORYとか戸を開けてたら砂が入ってきそうでw

道の駅めぐり2022 - 秋田県北ぐるり

道の駅めぐりで秋田県北へ。

青森市から大館市まで青森空港道路、黒石市平川市大鰐町碇ヶ関と走り2時間かかりました。

すなおに高速道路を使えば短縮できるんですけどね。のんびり外の風を感じながら走りました。

青森、秋田県境を越えてすぐにあるのが大館市の「やたて峠」

 

入浴客もいてそこそこ混んでいました。

あくまでもわたしは道の駅のスタンプ目的ということで、、奥のトイレも借りました。

その後、大館市街地へ向かって国道7号線を南下。ナビ通りに走ったら大館の街中を通らずにグルーっと周るルートを走り、比内へ。

道の駅「ひない」

それこそ20年前ころ、比内町だったころからここには来た思い出があり、懐かしさとともにスタンプを押しました。

 

で、お昼よりちょっと早めの時間でしたけど、後先のことを考えてお昼ごはんです。

比内鶏の出汁を使ったラーメン。

......うん、まあ、はいw

 

その後、来た道を戻り7号線沿いに走り北秋田市「たかのす」へ。

 

正面に車を停めれなかったのは初めてかも、ってくらい混んでました。

スタンプラリーの台帳で隠しましたけど、結構人がいて写真を撮るのが大変でした。

 

そこから県道を走り「大館能代空港」へ。

印象としては、この2,3年のコロナ禍のときのガラガラが嘘のように人がいました。

二階のレストランも繁盛していました。

で、今回初めて展望台へ上がりました。ここの空港の展望台へ上がるのはエレベータしかないみたいで、ちょっと新鮮でした。

で、滑走路とは反対側、駐車場の方を撮りました。

この日はとっても良い天気で青空が気持ちよかったです。

滑走路側です。飛行機はいませんでしたが、こちらも気持ちの良い景色が広がっていました。

スタンプを押したあと、ジェラートを食べながら次へ向かうことに。何気にここのジェラートが好きだったりしますw

その後、伊勢堂岱遺跡を横に見ながら次の道の駅へ行きました。

ホントは伊勢堂岱遺跡も一年ぶりに立ち寄ろうかと思いましたけど、去年の疲労を思い出しスルーしましたw

で、二ツ井町、現能代市の「ふたつい」へ。

わりと訪れるルートなので懐かしさとかはなく、いつも混んでるなーって印象です。ババヘラアイスを食べようかと思いましたけど、前の道の駅のジェラートが結構効いていたので止めて、スタンプを押して早々に移動しました。

 

その後、能代市街地を通らずにナビに従い県道を走り進んでいき、八峰町の「みねはま」へ。

4月に岩手、宮城、秋田を巡ったときに、この西海岸を通って青森へ向かったので、ホントここも1カ月ぶりとかって感じでしたw

前回はアイスを食べましたけど、その前のジェラートが(ry

 

パソコンの中を探してたら、2004年5月22日にdocomoのケータイ SO505iで撮った写真がありました。

道の駅みねはまの街灯のたぬき!

画像のファイルは22KB。時代を感じます。

 

その後、北上して「はちもり」へ。

4月に行ったときはお水を飲もうと思ったけどずっとそこに人がいて利用できませんでしたけど今回は飲むことが出来ました。

そんなにキリッと冷えているわけではないですが、冷たくて美味しかったですw

 

ちなみに2004年に撮った写真。

うん、見た感じはほとんど変わってませんw

それでも18年前なのでもしかしたら自販機の中身は変わっているかもですが。

 

 

そしてそのあと、青森県境を超えました。

わりとあちこち寄り道をせずに走ったつもりだったのですが、深浦に入ってからの道の駅やらコンビニでまったりしてたら、あっという間に時間が過ぎ家に帰ったのがだいぶ遅くなりました。

 

今回のルートは勝手知ったるよく行くルートだったので悩むことなくあちこち景色を見ながら楽しめました。

 

秋田で気楽に行くルートとしてはあとは、鹿角、小坂七滝、大湯あたりかな。

岩手の方も久慈より北で何か所か行ってないところがあるのでそこも時間を見つけて行きたいと思います。

W-KEYAKI FES.2022概要発表!

今年も開催が決まったW-KEYAKI FES.2022の開催概要が発表になりました。

 

「W-KEYAKI FES. 2022」の全体概要が決定! W会員先行が、本日6月5日(日)12:00より受付スタート! | ニュース | 櫻坂46公式サイト

 

sakurazaka46.com

 

4日間開催される中で今回は、2グループが別々のライブになるようです。

7月21日(木):日向坂46
7月22日(金):櫻坂46
7月23日(土):日向坂46
7月24日(日):櫻坂46

でいちばん気になっていた、原田葵が出演するのかどうかについては、

※7/24(日)の櫻坂46公演の中で、原田葵の卒業セレモニーを実施いたします。
※6/28(火)に卒業セレモニーを行う、日向坂46・渡邉美穂はライブに参加いたしません。

 

24日、最終日にあおたんの卒業セレモニーを行うという事で、ちゃんと卒業の道を付けてくれてすごく嬉しかったですw 嬉しいと同時にこの日が最後かと思うと寂しくもあり。。

みほちーは今月末の卒業セレモニーで卒業なのかあ、、こちらは当然といえば当然だけど、一人いない日向坂になるのね。寂しいなあ。

...あ、もしかしたら四期生のお披露目会をやったりして。

 

櫻坂46は三期生の募集が始まるようなうわさがネットに出ていたけど、いまのいわゆる新二期が埋もれてしまわないように、もっと目立ってほしいな、って強く思ったり。

 

あと、W-KEYAKI FES.ということで、去年、櫻坂、日向坂のメンバー全員が一緒に「W-KEYAKIZAKAの詩」を歌ったように、今年も何かやってほしいなあ、って強く思ってます。

 

櫻坂も日向坂も大好きなので、どうなるか楽しみです!!

 

うどん

f:id:tateisu19:20220604190502j:image

この前食べた舞茸天うどんが美味しくてまた食べに行きました。

やはり今回も揚げ玉無し。

 

ほんとこっちの方がスッキリ食べれていいものでw

まいたけ天に今回は串が刺さってました。バラバラにならないようにするためなのかな?

結局全部乗っけてしまうんでどうでも良かったですw

あとは唐揚げのようなかしわ天も一緒に。ちょうどいいボリュームで良かったですw

 

 

大盛り焼きそば

f:id:tateisu19:20220529082017j:image

青森市内の定食屋さんで食べました。

大盛りの焼きそば、と書いていて気になる注文しました。

麺は2玉とのことで800円でした。

 

ソースはそんなにしょっぱくなく、焼きそば屋さんの焼きそばって感じがして、美味しかったです。

ちょこっと量は多めに感じましたけど、それでも食べきれないほどの量ではありませんでした。

青のりもいい感じに効いてましたw

 

焼きうどんもあったのですが、麺の太さからすると焼きうどんの方がボリュームはありそうな感じがしましたw

今度行く機会があったら、焼きうどん、食べて見たいと思いますw