北海道新幹線開業!! - 3.新函館北斗駅改札内散策

土曜日に開業した北海道新幹線の本州からの一番列車に乗って、
新函館北斗駅に到着した記事の続きです。

イメージ 1

新函館北斗駅に到着しました。
1時間の旅はあっという間だったような気がします。

終着駅に着いたE5系

イメージ 2

北海道の人にしてみれば、本州から初めて新幹線がやってきたってことになるんだよなあw
ここからはここが終着駅。

そしてそこから振り向けば、目の前には広がる山、山、山。
良い光景だなあw

そして手前には昨日までこの名称だった「渡島大野駅」が
その名前をつけた仮駅舎がそのまま残っていました。

イメージ 3

新幹線の到着番線は12番線ということで、
新幹線の乗車券を持った人は11番線に入ることはできるけど、
単に駅への入場券を持っている人は12番線の新幹線のホームから離れたところで見学するように、
という規制をかけていました。

で、10号車付近。
ここら辺はその規制があんまりなくたくさんの人がそこに集まって写真を撮っていました。

イメージ 4

ちなみにこの規制、新幹線を撮るために集まった人のためということで、
ホームへの進入は規制がありましたけど、
基本、新幹線が車両基地に向かうとホームはガラガラでした。

柱には駅名が平仮名で書かれ、そして下にはスポンサーの名前がw

イメージ 5

これを見るとJR北海道って感じがするものでw

札幌開業時までには作られる13番線。

イメージ 6

まだ線路の敷設もされていませんでした。

車両基地に戻っていく新幹線。

イメージ 7

みんなカメラを向けていました。

新幹線がいなくなった後、エスカレーターで二階へ上がりました。
するとそこには、式典をやったんだろうなあ、という跡がありましたw

イメージ 8

新函館北斗駅改札内
とても多くの人でにぎわっていました。

イメージ 9

左奥が12番線、右側奥が11番線。
写真真ん中が駅員さんたちのいるところで、
左側が新幹線の改札口、右側が函館本線への乗り換え口となっていました。

なかなかに開放的な感じでとてもよさげでしたw

11番線の発車時刻表

イメージ 10

こういうフォントで表示されるのかあ、、とやっと知ることができました。
以前行われた、駅舎見学会ではこのフォントまでは見れなかったのでちょっと満足w

11番線ホームに降りてみました。

ホームにもある発車時刻表。

イメージ 11

これはこれでなかなか悪くないなあ、とか思ってみてましたw

新幹線がいないとホームもガラガラ...

イメージ 12

改めての駅名標

イメージ 13

11番線から見た札幌方。
割と近いところまでしか線路がありませんでした。

イメージ 14

新青森駅だと駅の向こう側に車両基地があったので
先に線路が伸びているように見えましたけど、
ここは本当に終着なんだなあ、と実感させられました。

看板のデザインは北海道新幹線で統一なんだなあ、、
奥津軽いまべつ駅の見学会に行ったときと同じように感じました。

イメージ 15

イメージ 16

在来線への乗り換え口。

イメージ 17

はこだてライナーがいなかったのでかなり閑散とした感じでした。

イメージ 18

結構停まるなあ...

改札口へ向かう案内表示。
この青がきれいだったので思わず一枚w

イメージ 19

改札口のある2階には、在来線の切符を売る券売機がおいていました。

イメージ 20

モバイルSuicaは使えない、これは大事w

イメージ 21

在来線への乗り換え改札口。

ということで一通り改札の中を見たので、
改札の外へ出ました。



このブログって写真の枚数が25枚までしかUpできないので、
キリのイイこのあたりで。。

初めての駅舎ってことで、いろいろ見るのにだいぶ時間がかかりましたw


続く.