スタンプラリー12②[たいらだて]->[いまべつ]->[みんまや]->[こどまり]→[十三湖高原]

ちょっと遅めの出発だったけど、
道の駅巡り行ってきました。

イメージ 1

行き先は津軽半島方面です。

青森市内、国道280号線を北上しました。
蓬田村を通り、この前行った蓬田村の村の駅「よもっと」を通り、
そのまま北上。

外ヶ浜町蟹田地区に入り、
外ヶ浜町の病院のところから海側に走っていき、
平舘地区に行きました。

そして、今回最初の道の駅に。

道の駅[たいらだて]Oh!だいば

イメージ 2

道路を挟んで反対側にある建物では、
手打ちそばを食べれるようで・・・そっちの方に行ってみたんですけど、
あいにく人がいっぱいいて諦めました(・ω・

そのあと今別町に入り、ちょっと寄り道。

イメージ 3

高野崎です。
青森の方言詩人、高木恭造さんの「日コあだね村」の石碑を見ながら、
そこで言われていた袰月地区の方を見ました。
ここからみる海はとってもきれいでした☆

そして高野崎を後にして、今別の町の中心へ・・・。
一旦、引き返す形にはなるんですけど、、山側の方に走っていきました。

そして次の道の駅へ・・・入ろうとしたところでちょうど電車が走ってきました(((o(*゚▽゚*)o)))

イメージ 4

一気にテンション上がりました。

そして道の駅に。

道の駅[いまべつ]半島プラザアスクル

イメージ 5

何気にここの道の駅もよく来る道の駅のひとつですw
入り口を入ったところは駅の待合室代わりにもなっているようで、
それぞれの駅の時刻表が掲示されていました。

イメージ 6

片方はJR東日本津軽線、もう片方はJR北海道津軽海峡線
ここの駅ならではだなぁーと思いながら見てましたw

そしてここの道の駅でお昼ご飯にしました。
食べたかったのは・・・若生おにぎり。

イメージ 7

噛み切れませんでした・・・
でもこれが好きなもので♪

お腹いっぱいになり、再び来た道を引き返しました。
そしてまたより道。
青函トンネルの青森側の入り口です。

イメージ 8

先月もここに来てみたんですけど、
まだまだ雪が多くて奥まで行かなかったんですけど、
今回行ったら奥の方まで行けましたw

列車が来ないか見ていたんですけど、、
来ませんでしたーー;

そのあと再び竜飛方面に向かって走り、
外ヶ浜町三厩地区に入りました。

三厩に入ってすぐの道を奥に入っていくとあるのが、
津軽線の終着駅三厩駅

イメージ 9

津軽線の終着駅ということで、津軽半島の最北端の駅です♪

イメージ 10

線路の先には、倉庫がありました。
ここで保管しておくんですね。
青森から続いてきたレールの先はここなのかぁーとちょっとしみじみw

さっきの道に戻りしばらく走っていくと、、
義経寺」と書かれているのを見つけました。

イメージ 11

源義経は馬に乗りここから北海道に向かって飛翔して行ったという伝説が残っているとか(だったっけ・∀・?
ねぶたの題材にも取り上げられたりしてますw

そしてしばらく走り急な坂を登って行くと見えてくるのが
青函トンネル記念館
ここが道の駅!

道の駅[みんまや]竜飛崎

イメージ 12

ここは青函トンネル記念館も兼ねていて(というかそっちがメイン)、
ケーブルカーに乗って当時の様子を見たりする体験もやっていました。

むかーし、これには乗って行ってみたような気がしてます。。
20年前かな・・・??


スタンプを押した後、竜飛崎灯台の方へ行って見ました。
駐車場に停めると観光バスがいて、
関東方面からのツアー客でにぎわってました。

そんな人たちを掻き分けて竜飛崎灯台のギリギリ行けるところまで行き写真を撮りました。

イメージ 13

津軽海峡の奥、北海道がよく見えました(^∀^)
こうしてみるとすごく近く見えましたw

ここで景色を見たあと、横のほうを見ると、、
津軽海峡冬景色の歌碑があるところから歌が聞こえてきました。
賑やかだあwww

イメージ 14

でも冬に聞きに来る人はそんなにいないんだろうなあーとか思いつつ・・・w

そのあと、竜飛と小泊を結ぶ龍泊ラインへ行きました。

といってるところで、
中泊町の小泊地区に入りました。

しばらくうねうねした道で登りが続き、一番高いところ(なのかな?)で、
景色を見ました。

さっきの灯台よりも高いところにあるので北海道のほうを見るのもなかなか良かったです。

そして振り向けば、、小泊方面。

イメージ 15

ここから続く急な道を下っていく簡単なお仕事w
基本的に竜飛から小泊に走っていくときはここを下っていくことになるので、
軽自動車で走行しやすいわけなのですw

なんどか小泊側から登った事があるんですけど、
車がうんうん唸って辛そうでした(;∀;)

ってなことを思い出しながら走り出すことに・・・

途中にこういうところがあります。

イメージ 16

先が見えない・・・。
このルートの中で一番好きな場所です。
車で登っていく途中に、
ここからどんな景色が広がってくるのかなあーってwktkしてます♪

そうしていい景色を見ながら龍泊ラインを超えて
しばらく走っていくと見えてくるのが次の道の駅。

道の駅[こどまり]ポントマリ

イメージ 17

ここの道の駅といえば、
建物の中の奥のほうにイカが泳いでいる水槽があります!!

ちょうどそこでイカ釣りをやっていたところだったので、
写真は撮れませんでしたけど、
たくさんのイカが泳いでいました♪

ここの道の駅を後にして、
しばらく走ると五所川原市・市浦地区に入りました。
そして十三湖ではなく五所川原方面に走っていくと見えてきた道の駅が、、

道の駅[十三湖高原]トーサムグリーンパーク

イメージ 18

ここの道の駅といえば、近くの十三湖で取れるしじみ貝です。
大きな粒のしじみの販売をしていたり、しじみラーメンも食べれたりします。

そして、個人的にここの道の駅ですきなのは・・・
ブログの画像にも使用している(2012年4月現在)通り、、、
ソフトクリームが美味しいんですッ!!!!

イメージ 19

青森県内の道の駅では、
ここかアーストップが1位、2位を競っています!!(もちろん私の中でw)


そしてしっかりソフトクリームを食べて、
満足して帰路に。。

帰りは外ヶ浜町を通り、
国道280号線のバイパスに乗って一気に青森市に帰りました。

遅い時間に出発したので最後のほうはなかなかゆっくり出来ませんでしたけど、
それでも無事に行けたのでよかったです♪

まあ、このルートはいつもおなじみルートということでw

GW中に、また道の駅巡りに行きたいと思います。

**2012年道の駅巡りで立ち寄った市町村**
(★が今回の道の駅巡りで新たに行った市町村です)**

青森市
十和田市
五所川原市(★)

平内町
野辺地町
七戸町
六戸町
外ヶ浜町(★)
今別町(★)
中泊町(★)

蓬田村(★)


*** 2012年の目標(青森県全40市町村に行くッ!) ***