今日から「東北道の駅スタンプラリー2012」が始まりました。
上京前のスタンプラリーで2度、
県内の道の駅を周った事があり道は覚えているので、
気楽な感じで行きたいと思ってます。
県内の道の駅を周った事があり道は覚えているので、
気楽な感じで行きたいと思ってます。
で、今日。さっそく出かけてきました。
スタンプラリーの台紙をゲトしました♪
ここの道の駅に来たのは、、昨日ぶりでして・・・www
ここの道の駅に来たのは、、昨日ぶりでして・・・www
台紙を購入してスタンプを押して、
バニラのソフトクリームを食べました☆
バニラのソフトクリームを食べました☆
昨日は栗抹茶のソフトを食べたんですけど、
やっぱりバニラが一番です(’▽’)
やっぱりバニラが一番です(’▽’)
新しい橋、道路は昨日通ったので、
今日は旧道の方に行きました。
今日は旧道の方に行きました。
かつてはここがメインの通りでしたけど、
橋の方がメインになったので、
ここは車が少なくてちょっと寂しかったです;;
橋の方がメインになったので、
ここは車が少なくてちょっと寂しかったです;;
ほたて広場にはそこそこ車があったなあー。
そして着きました。
道の駅[しちのへ]七戸文化村
すっかりお馴染みの道の駅で・・・w
正面で上の写真を撮ろうとしたら、、「足湯」の文字が・・・
正面で上の写真を撮ろうとしたら、、「足湯」の文字が・・・
あ、あれ?
いつ出来たのかなあー(・∀・;)
いつ出来たのかなあー(・∀・;)
以前行ったときはイオンが開業する前だったので、
全部完成してから行くのは初めてでした。
全部完成してから行くのは初めてでした。
イオンの中をちょっと覗いて、
再び4号線を南下しました。
再び4号線を南下しました。
そして十和田市に入り、次の駅に。。
道の駅[とわだ]とわだぴあ
味噌大根の入ったおにぎりをちょっと期待していたんですけど、
売ってませんでした。。
もう作ってないのかなあー;;
売ってませんでした。。
もう作ってないのかなあー;;
ここでもソフトクリームを食べましたけど、
なかなか美味しかったです♪
なかなか美味しかったです♪
隣にあるテレトラック十和田、今日は開催されていたようで結構混雑してました。
道の駅[ろくのへ]メイプルふれあいセンター
ここでじゅね餅を食べました。
じゅねはゴマ味噌のような感じでした。
とっても美味しかったです♪
じゅねはゴマ味噌のような感じでした。
とっても美味しかったです♪
六戸とかは雪がなかったんですけど、
さすがに山道はまだまだ雪があるもので・・・
さすがに山道はまだまだ雪があるもので・・・
ひんやりした空気が気持ちよかったです、けどちょっと寒かったですw
久しぶりにあちこち走れて楽しかったです。