Xperia 1IIIの発表とXperia 1II

今日の夕方、Xperia 1III、Xperia 5III、Xperia 10IIIの発表がありました。

Xperia 1IIIは有機ELで4K、リフレッシュレートが120khzと1IIよりもさらによくなり、背面は、1IIのSIMフリーモデル限定で人気のあったフロスト加工がされているようで。

 

その一方、今日、Xperia 1IIを売却しました。生活環境が変わることによって必要なもの、そうではないものでいろいろ整理しています。

 

 

写真はオールリセット後の写真です。

 

f:id:tateisu19:20210414202206j:image

Xperia 1IIを約半年使った感想として、良かったところと気になったところを挙げます。

 

良かったところ

① 側面の指紋認証

側面の認証は正直微妙、、、と思っていたのですが、端末を持ったとき、側面は必ず触るので、ロック解除がストレスフリーでとても便利です。

 

②シャッターボタン

側面のシャッターボタンをダブルクリック(2回押す)とカメラが起動するのは本当に便利です。iPhoneや他のスマホだと画面から何か動作を起こす必要があるのですが、カメラ起動、そしてシャッターとして使えるこのUIは慣れるとすごく使いやすかったです。

 

③ でかくてキレイ

細くて長い画面、フォント、これに慣れるとiPhoneの画面がスタイリッシュじゃなくなるように思うくらい、とても使いやすい長細い画面です。

 

気になったところ

①カメラアプリ

北海道縦断したときに写真撮影しようとphotography proのアプリを起動したら、設定画面は出てくるけど、レンズ越しの画が表示されないことが数度ありました。アプリを終了して、再度開いたり、場合によっては端末再起動までかけたことがありました。

RAM12GBでサクサク感というのは思ったほど味わえなかった気がします。

 

②画面分割

良い点として画面が大きいことを挙げたのですが、わざわざ画面分割することはなかったな、って思います。画面分割するといくらデカいと言えど情報量が半分になってしまうのであまり活用する機会はありませんでした。

 

 

売却前にSIMを外して再起動してカメラの設定を見てみました。

そうしたらカメラ操作音をOFFにできる設定がありました。

f:id:tateisu19:20210414202201j:image
OFFにしてシャッターを押すと、音が鳴らないのに撮影できるー!!(あたりまえ)

国内端末でこの設定があるのは本当に新鮮に感じました。

 

わたしとしてはXperia1IIのシャッター音程度なら鳴った方が、撮った感があっていいと思ってます。iPhone11 Proを使っていたときはシャッター音があまりにデカすぎたのでアレですが。。

 

ということで最後の最後でそこに気付き、確認をしたあと、保護シートを全て外して、徹底的にふきふきしました。

 

もともとdocomo限定色だったパープルが欲しくてSIMフリーで出るのを心待ちにしていたものとしては、こんなに所有感を満たしてくれる機種は久しぶりです。

この反射。本当にヤバい(良い意味で)。f:id:tateisu19:20210414202213j:image

iPhoneSE2で撮りました。
f:id:tateisu19:20210414202157j:image

 

いまXperia 1III、5III、10IIIが発表になって新しい端末のいろんな情報が出てきていますけど、端末の見た目、欲しいッ!って思う端末は、いまでも1IIのパープル一択だな、って思ってます!